5月1日、2日とアラブ首長国連邦アブダビにおいて開催されているワールドプロフェッショナル柔術の結果が現地組より届きました。
まずはアジア代表の結果から。
プロ部門
-65kg以下級アジア代表片庭勝宣(AXIS千葉)
一回戦チエゴ・フェルナンデスに敗退。
-75kg以下級アジア代表ホベルト・ソウザ(ボンサイ柔術)
一回戦黒帯の選手に勝利
二回戦マイケル・ランギ(アリアンシ)に2-0で敗退。
-85kg級アジア代表マックス・フェルナンデス(エクストリーム・バルボーサ)
三回戦敗退
-95kg級アジア代表フアン・カイオ(ボンサイ柔術)
一回戦黒帯の選手に5-0で敗退
+95kg級 永田尚道(MMAコブラ会)
二回戦敗退
アマ部門
無差別級代表 関根秀樹(ボンサイ柔術)
一回戦不戦勝
二回戦腕十字勝利
三回戦米代表の2メートル150kgの選手に7-6で敗退。
+95kg級 関根秀樹(ボンサイ柔術)
現在準決勝進出
ということでプロ部門は全敗です。
といってもそうそうたる出場選手達の中、ホベルト・ソウザいまだ紫帯ながら黒帯の選手から勝利し勝ち上がり、ヨーロッパ&アメリカ王者で世界3位のマイケル・ランギ相手にほとんど僅差のポイントでの敗退。
マックスも茶帯ながら三回戦進出、永田選手も紫帯ながら一回戦を勝利しました。
あとは明日の階級別準決勝をまつ関根選手の結果を待つのみです。
そして現在までの全ての結果
無差別級準決勝
○ブラウリオ・エスティマ 三角絞め マルセロ・ガルシア×
○ターシス・フンフェリー 同門の為不戦勝 ガブリエル・ヴェラ×
マルセリーニョ、まさかの一本負け。
無差別級決勝
○ターシス・フンフェリー 2-2AD2-0 ブラウリオ・エスティマ×
ターシスが最後の5秒でスイープを決め大逆転勝ち
-65kg級準決勝(明日)
フーベンス“コブリンヤ”シャーレス VS チエゴ・フェルナンデス
ハファエル・メンデス VS ヘナート・タヴァレス
コブリンヤが準々決勝でギリェルミ・メンデスに絞めで一本勝ち、
ハファエル・メンデスがホブソン・モウラにポイント7−4で勝利して勝ち上がっています。

ムンジアルを7回優勝しているホビーニョを倒して勝ち上がったハファ。決勝はハファVSコブリンヤの再戦か!?
-75kg級準決勝(明日)
マルセロ・ガルシア VS マイケル・ランギ
ミッシェル・マイア VS クラウジオ・カラザンス
マルセリーニョとランギが準決勝で同門対決のためどうするのでしょうか。

準決勝進出のマルセリーニョ、無差別級を敗退しているためなんとか勝ち上がりたいところだが・・・。
-85kg級準決勝(明日)
ヴィトー・エスティマ VS パウロ・ヒカルド
ターシス・フンフェリー VS ズンビ・ララ
-95kg級準決勝(明日)
ブラウリオ・エスティマ VS ルーシオ・ラガルト
ホドウフォ・ヴィエイラ VS アントニオ・ペイナンド
ブラジル予選をムンジアル王者ブラガ・ネトを倒して優勝した茶帯のホドウフォ、順調に勝ち上がっています。

-95kg級に出場のファビオ・グージェウも敗退。
+95kg級準決勝(明日)
ガブリエル・ヴェラVSアレシャンドレ・ソウザ
ベント・ヒベイロVSルーカス・サッチ
続きは現地時間の夕方6時から(日本時間の12時位)試合開始です。
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店
ファイターズショップブルテリア
ブルテリア携帯サイト
お問い合わせ:053-421-2534
E-Mail:info@b-j-j.com
まずはアジア代表の結果から。
プロ部門
-65kg以下級アジア代表片庭勝宣(AXIS千葉)
一回戦チエゴ・フェルナンデスに敗退。
-75kg以下級アジア代表ホベルト・ソウザ(ボンサイ柔術)
一回戦黒帯の選手に勝利
二回戦マイケル・ランギ(アリアンシ)に2-0で敗退。
-85kg級アジア代表マックス・フェルナンデス(エクストリーム・バルボーサ)
三回戦敗退
-95kg級アジア代表フアン・カイオ(ボンサイ柔術)
一回戦黒帯の選手に5-0で敗退
+95kg級 永田尚道(MMAコブラ会)
二回戦敗退
アマ部門
無差別級代表 関根秀樹(ボンサイ柔術)
一回戦不戦勝
二回戦腕十字勝利
三回戦米代表の2メートル150kgの選手に7-6で敗退。
+95kg級 関根秀樹(ボンサイ柔術)
現在準決勝進出
ということでプロ部門は全敗です。
といってもそうそうたる出場選手達の中、ホベルト・ソウザいまだ紫帯ながら黒帯の選手から勝利し勝ち上がり、ヨーロッパ&アメリカ王者で世界3位のマイケル・ランギ相手にほとんど僅差のポイントでの敗退。
マックスも茶帯ながら三回戦進出、永田選手も紫帯ながら一回戦を勝利しました。
あとは明日の階級別準決勝をまつ関根選手の結果を待つのみです。
そして現在までの全ての結果
無差別級準決勝
○ブラウリオ・エスティマ 三角絞め マルセロ・ガルシア×
○ターシス・フンフェリー 同門の為不戦勝 ガブリエル・ヴェラ×
マルセリーニョ、まさかの一本負け。
無差別級決勝
○ターシス・フンフェリー 2-2AD2-0 ブラウリオ・エスティマ×
ターシスが最後の5秒でスイープを決め大逆転勝ち
-65kg級準決勝(明日)
フーベンス“コブリンヤ”シャーレス VS チエゴ・フェルナンデス
ハファエル・メンデス VS ヘナート・タヴァレス
コブリンヤが準々決勝でギリェルミ・メンデスに絞めで一本勝ち、
ハファエル・メンデスがホブソン・モウラにポイント7−4で勝利して勝ち上がっています。

ムンジアルを7回優勝しているホビーニョを倒して勝ち上がったハファ。決勝はハファVSコブリンヤの再戦か!?
-75kg級準決勝(明日)
マルセロ・ガルシア VS マイケル・ランギ
ミッシェル・マイア VS クラウジオ・カラザンス
マルセリーニョとランギが準決勝で同門対決のためどうするのでしょうか。

準決勝進出のマルセリーニョ、無差別級を敗退しているためなんとか勝ち上がりたいところだが・・・。
-85kg級準決勝(明日)
ヴィトー・エスティマ VS パウロ・ヒカルド
ターシス・フンフェリー VS ズンビ・ララ
-95kg級準決勝(明日)
ブラウリオ・エスティマ VS ルーシオ・ラガルト
ホドウフォ・ヴィエイラ VS アントニオ・ペイナンド
ブラジル予選をムンジアル王者ブラガ・ネトを倒して優勝した茶帯のホドウフォ、順調に勝ち上がっています。

-95kg級に出場のファビオ・グージェウも敗退。
+95kg級準決勝(明日)
ガブリエル・ヴェラVSアレシャンドレ・ソウザ
ベント・ヒベイロVSルーカス・サッチ
続きは現地時間の夕方6時から(日本時間の12時位)試合開始です。
ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店
ファイターズショップブルテリア
ブルテリア携帯サイト
お問い合わせ:053-421-2534
E-Mail:info@b-j-j.com