2007年03月29日 KF(Kimonos Fighter) 入荷! 本日KimonosFighter第四弾が入荷しました! 今回の入荷は柔術衣が少量と柔術衣のズボン、帯、Tシャツ、バッグです。 とくに去年の世界選手権大会ワールドブラックベルト(コパドムンド)2006の記念Tシャツはお薦めです! 御注文はこちらから 携帯サイトはこちらから
2007年03月28日 ブルテリアキモノジャケット等入荷! ブルテリアの刺繍パッチや柔術衣素材で出来たジップフードジャケット、トラックスーツ等が入荷しました。 御注文はこちらから 携帯からの御注文はこちら 近日ブルテリアの柔術衣やラッシュガード、ショーツ等大量入荷予定です! 乞うご期待下さい!!
2007年03月27日 ADCC JAPAN TRIAL最終予選の訂正 昨日掲載のADCC JAPAN TRIAL最終予選のお知らせにて一部、間違いがありましたのでご報告させていただきます。 男子99kg以上級に出場予定の岡晃一郎(コブラ会EAST大阪)選手ですが 男子99kg未満級にエントリーされていたことが判明しました。 下記が修正後の出場予定選手となります。 ------------------------------------------------------------ ◆男子99kg未満級(5名) 秋元駿一(和術慧舟會) 大堀竜二(トライアル) 小澤幸康(TEAM-KAZE) 内藤征弥(和術慧舟會A3) 岡晃一郎(コブラ会EAST大阪) ※最終予選エントリー追加募集中につき、追加の可能性が有ります。 ◆男子99kg以上級(3名) 上本裕祥(TEAM-KAZE) 永田尚道(総合格闘技道場コブラ会) 藤山浩隆(アカデミアAz) ※最終予選エントリー追加募集中につき、追加の可能性が有ります。 ------------------------------------------------------------ 皆様にはお手数をお掛けしてしまい大変申し訳ございません。 ADCC JAPAN TEL/03-5945-7166 info@adccj.com http://www.adccj.com
2007年03月26日 ADCC JAPAN TRIAL最終予選のお知らせ (1)JAPAN TRIAL最終予選出場決定選手のお知らせ 3月25日(日)新宿コズミックセンターで実施いたしました第1次予選の結果を受けま して、現在決定しております日本最終予選(4月15日(日)北沢タウンホール)の出 場選手をご報告いたします。 ◆男子66kg未満級(8名) 佐々幸範(パラエストラ東京/推薦選手) 徹肌ィ郎(和術慧舟會岩手支部/推薦選手) 亀田雅史(総合格闘技道場コブラ会/第1次予選Aブロック代表) 小野瀬達也(REDIPS/第1次予選Bブロック代表) 植松直哉(クロスポイント/第1次予選Cブロック代表) 戸井田克也(和術慧舟会トイカツ道場/第1次予選Dブロック代表) 西林浩平(GRABAKA GYM/補欠選手A) 佐藤稔之(アカデミアAz/補欠選手B) 補欠選手C:若林琢磨(MAX-JIU-JITSU ACADEMY&YOGA STUDIO) 補欠選手D:本間祐輔(パラエストラ札幌) ※推薦選手の佐藤ルミナ(ルーツ)は、怪我の為、今成正和(チーム・ローケン/推薦選手)は試合スケジュールの 都合により、最終予選出場辞退となりました。 ◆男子77kg未満級(8名) 弘中邦佳(アカデミアAz/推薦選手) 杉江アマゾン大輔(アライブ/推薦選手) 山田崇太郎(パラエストラ松戸/第1次予選Aブロック代表) 和田拓也(SKアブソリュート/第1次予選Bブロック代表)・ 寺本大輔(和術慧舟會タイガープレイス/第1次予選Cブロック代表) ゾン・ヨン・ゼ(清州ジュジスジム/第1次予選Dブロック代表) 太田洋平(和術慧舟會A3/第1次予選Eブロック代表) 山崎昭博(SUBMIT静岡/補欠選手A) 補欠選手B:井谷武(K友会) 補欠選手C:高谷聡(パラエストラ吉祥寺) ※推薦選手の中村K太郎(和術慧舟會東京本部)は、試合スケジュールの都合によ り、最終予選出場辞退となりました。 ◆男子88kg未満級(6名) 岡見勇信(和術慧舟會東京本部/推薦選手) 竹内出(SKアブソリュート/推薦選手) 大類宗次朗(SKアブソリュート) 甲斐俊光(フリー) 三原秀美(総合格闘技道場コブラ会) 山下志功(パラエストラ東京) ※最終予選エントリー追加募集中につき、追加の可能性が有ります。 ◆男子99kg未満級(4名) 秋元駿一(和術慧舟會) 大堀竜二(トライアル) 小澤幸康(TEAM-KAZE) 内藤征弥(和術慧舟會A3) ※最終予選エントリー追加募集中につき、追加の可能性が有ります。 ◆男子99kg以上級(4名) 岡晃一郎(コブラ会EAST大阪) 上本裕祥(TEAM-KAZE) 永田尚道(総合格闘技道場コブラ会) 藤山浩隆(アカデミアAz) ※最終予選エントリー追加募集中につき、追加の可能性が有ります。 ◆女子55kg未満級(8名) 二宮亜基子(NOS/推薦選手) MIKU(クラブ・バーバリアン/推薦選手) 兼谷絵里(和術慧舟會A3) 塩田さやか(AACC) 茂木康子(ストライプル) 吉田正子(フリー) 富松恵美(パラエストラ松戸/第1次予選リーグ代表) 山口芽生(MAX-JIU-JITSU ACADEMY&YOGA STUDIO/第1次予選リーグ代表) ※推薦選手の藤井惠(AACC)は、ADCC本部の推薦により本戦出場が決定いたしました。 ◆女子60kg未満級(3名) 藪下めぐみ(巴組/推薦選手) 服部恵子(アライブ/推薦選手) 端貴代(和術慧舟會東京本部/推薦選手) ※推薦選手の赤野仁美(AACC)は、ADCC本部の推薦により本戦出場が決定いたしました。 ※最終予選エントリー追加募集中につき、追加の可能性が有ります。 ◆女子67kg未満級(2名) 玉井敬子(巴組) 藤本真理子(S-KEEP) ※最終予選エントリー追加募集中につき、追加の可能性が有ります。 ◆女子67kg以上級(2名) 高橋洋子(巴組) 林美花(RANGER品川) ※最終予選エントリー追加募集中につき、追加の可能性が有ります。 (2)JAPAN TRIAL最終予選開催概要のお知らせ □大会名称:ADCC JAPAN TRIAL〜日本最終予選〜 □開催日程:2007年4月15日(日) □開催場所:北沢タウンホール(東京都世田谷区) □主催/お問合せ:ADCC JAPAN(03-5945-7166) □開始時間/実施階級 ■第1部 11:30開場予定 12:00開演予定 実施階級:男子77kg未満級/男子88kg未満級/男子99kg以上級/女子60kg以下級/女子67kg以下級 ■第2部 17:30開場予定 18:00開演予定 実施階級:男子66kg以下級/男子99kg以下級/女子55kg以下級/女子67kg以下級 □チケット料金:\4,000(自由席)※当日500円増し □チケット発売所:チケットぴあ 0570-02-9999[Pコード 808-855] ADCC JAPAN 03-5945-7166 http://www.adccj.com/ ※上記発売所にて好評発売中 ※第1部、第2部それぞれ別のチケットとなります。 (3)日本予選追加募集階級のお知らせ 4月15日(日)に北沢タウンホールで開催します日本最終予選の定員(8名)を満た していない下記の階級に関しまして追加募集を行っております。 ◆男子 88kg未満級 / 99kg未満級 / 99kg以上級 ◆女子 60kg未満級 / 67kg未満級 / 67kg以上級 なお、今回の追加募集で最終予選の定員を超えた場合、各階級の推薦選手(一次予選 免除選手)及び、一次予選の〆切までにエントリーを頂いた選手が優先出場権を有す るものとし、追加募集でのエントリー選手は実行委員会での協議の上、決定しするも のとします。 ■エントリー方法 ADCC JAPAN公式サイト(http://www.adccj.com/)でのオンライン申込からのみとさ せていただきます。 〆切:2007年4月3日(火)必着 ※追加エントリーによる出場決定選手のみに、こちらから4月8日までにご連絡させて いただきます。その際に参加費(未登録の方は選手登録費)のお支払い方法をお伝え します。 ADCC JAPAN TEL/03-5945-7166 info@adccj.com http://www.adccj.com
2007年03月25日 Brazil Combat 第一弾入荷!! 本日BRAZIL COMBATの第一弾が入荷しました! 定番の柔術衣他、新作のショーツやTシャツ等が多数入荷しました。 ご注文はこちらから PCサイトはこちら 携帯サイトはこちら
2007年03月23日 ブルテリアスタッフ募集 静岡県浜松市下石田町 当社では一緒に働いてくれるスタッフを募集しております。 格闘技が好きな方、販売が好きな方、男女問わずお待ちしております! 給与:正社員 18万円〜(能力・経験による) アルバイト 時給900円〜 仕事内容:主に接客、販売、パソコン入力等 勤務地:静岡県浜松市下石田町1782-1 交通アクセス:浜松インターチェンジより車で3分 時間:11時〜20時(休憩あり) 休日:正社員 日曜・祝日・隔週土曜日 アルバイト 週2〜5日の勤務 資格:18歳〜35歳位迄 高卒以上 PC操作がある程度できる方 待遇:昇給あり、賞与年2回 交通費支給 採用人数:1名 応募他:電話連絡後履歴書持参の上来社下さい。 募集は採用が決まり次第締め切りさせて頂きます。 連絡先:有限会社ブルテリア 053-421-2534
2007年03月21日 ADCCJAPAN日本予選(ADCCJAPAN TRIAL)のお知らせ (1)日本予選追加募集階級のお知らせ 4月15日(日)に北沢タウンホールで開催します日本最終予選の定員(8名)を満たしていない下記の階級に関しまして追加募集を行います。 今回追加募集を行う階級につきましては、上記にありますように定員を満たしていないことから、3月25日の一次予選ではなく4月15日に行なわれます最終予選からの出場となります。 ◆男子 88kg未満級 / 99kg未満級 / 99kg以上級 ◆女子 60kg未満級 / 67kg未満級 / 67kg以上級 なお、今回の追加募集で最終予選の定員を超えた場合、各階級の推薦選手(一次予選免除選手)及び、一次予選の〆切までにエントリーを頂いた選手が優先出場権を有するものとし、追加募集でのエントリー選手は実行委員会での協議の上、決定するものとします。 (※追加エントリーによる出場決定選手のみに、こちらから4月8日までにご連絡させていただきます。その際に参加費(未登録の方は選手登録費)のお支払い方法をお伝えします。) □4月15日(日)ADCCJAPAN TRIAL 日本最終予選 〆切:2007年04月03日(火)必着 ※エントリー方法はオンライン申込のみとなります。詳細はADCC JAPAN公式サイト(http://www.adccj.com/)をご参照ください。 (2)第一次予選に関するお知らせ 来る3月25日(日)に新宿コズミックセンターで開催いたします日本第一次予選では、下記の階級の第一次予選を実施いたします。 ◆男子 66kg未満級 / 77kg未満級 ◆女子 55kg未満級 組み合わせに関しましては、3月24日(土)に公式サイト等で発表いたします。 なお、上記で追加募集を行ないました各階級に関しましては日本最終予選(4月15日(日)北沢タウンホール)よりの実施となりますのでご注意ください。 ◆男子 88kg未満級 / 99kg未満級 / 99kg以上級 ◆女子 60kg未満級 / 67kg未満級 / 67kg以上級
2007年03月20日 ADCCJAPAN ルール講習会 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 ADCC JAPANより日本予選(ADCC JAPAN TRIAL)に関しまして、下記の通りお知らせいたしますので、ご確認の程よろしくお願い申し上げます。 ルール講習会のお知らせ 日本予選に向けまして下記の日程にてルール講習会を開催いたします。 参加希望の方は両日とも直接会場にお越しください。ルールに関する質問はルール講習会でのみ受付いたします。 □開催日時:2007年3月21日(水/祝) 17:00〜 2007年3月24日(土) 14:00〜 □開催場所:ADCC JAPAN事務局 住所:東京都板橋区高島平1-80-13ティーエス西台4F 交通:都営三田線「西台駅」徒歩30秒 □参加費:¥1000 ※希望者のみレフェリーライセンスを発行いたします。 (レフェリーライセンスは登録・発行料として別途¥2000掛かります) 以上、ご査収の程よろしくお願い申し上げます。 ADCC JAPAN info@adccj.com http://www.adccj.com TEL/03-5945-7166
2007年03月18日 時間帯サービスの時間帯変更について 当店にて出荷しております商品につきまして3月21日(水)よりお届けの配達時間帯が以下のように変更となりました。 ■新タイムテーブル 午前中 12時〜14時 14時〜16時 16時〜18時 18時〜21時 このたびの変更により、お客様に多大なるご迷惑をおかけしますことをお詫び申し上げます。 今後もお客様のニーズにお応えできるサービスを進めて参りますので変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。