a145a2e5.jpgブラジリアン柔術専門誌『柔術魂』シリーズを刊行している(株)晋遊舎より、DVD付きブラジリアン柔術教則本「パラエトラ柔術・盾/佐々幸範」(定 価:1,995円)が2月25日(水)、全国の書店、格闘技ショップ、インターネット等で発売になります。

2005年ムンジアル茶帯ペナ級優勝、2006年Giグラップリングジャパントーナメント優勝、2008年パンナム黒帯ペナ級3位入賞など、柔術&グ ラップリングで輝かしい実績を残す、パラエストラ東京所属、中井祐樹(日本ブラジリアン柔術連盟会長)氏の一番弟子である佐々幸範選手が、ガードポジ ションからのスイープや極めを中心に、分かりやすい誌面と付録のDVDで実演&徹底解説します。

(※4月には、トップポジションからのパスガードを中心とした「パラエストラ柔術・矛」編も発売されます)


「本書には私がパラエストラでブラジリアン柔術を10年間学び培ったきたテクニックの中で、今も実際に試合や日々のスパーリングで使用しているガードや スイープなどを厳選して紹介しています。柔術をやっている人すべてに役立つはずだと自負しています。また、これから柔術を始める人にもお薦めの一冊であ る、と自信を持って言えるものです」(「はじめに」より抜粋)


<佐々幸範・プロフィール>
ささゆきのり、1981年3月16日、 北海道出身
身長168cm、体重73kg、O型、所属 パラエストラ東京
1998年、17歳で日本柔術界の父、中井祐樹が主宰するパラエストラ東京に入門。青帯時代からインストラクターを務める。
2005年8月、コパ・パラエストラ・イースト・トーナメント・紫帯ペナ&アブソルート級の2階級で優勝し茶帯を授与される。
2005年8月、初の海外遠征となるブラジルでブラジリアン柔術世界選手権・通称ムンジアルに初挑戦しアダルト茶帯ペナ級で優勝を果たす。
ムンジアルのアダルトの部での優勝は日本人男子初の快挙である。その表彰台で師である中井祐樹より黒帯を授与される。
2006年5月、コパ・パラエストラ・イースト・トーナメント・黒帯レーヴィ級でブラジル王者シセロ・コスタに勝利し優勝。
2006年10月にはグラップリングのプロ大会「Giグラップリング」に出場し、ペナ級ジャパントーナメントで優勝。
ギを脱いでも強い柔術家であることを大いにアピールした。
2008年3月、ブラジリアン柔術全米選手権・パンナムの黒帯ペナ級で3位入賞。
世界での活躍が期待される日本人黒帯のトップ選手として、国外からも認知されている選手の一人である。

<コンテンツ>
1章「佐々スイープ」/2章「スパイダーガード」/3章「スパイラルガード」/
4章「スイープバリエーション」/5章「Xガード」/6章「クローズガード」/7章「エスケープ」


柔術魂スペシャル版『パラエストラ柔術・盾/佐々幸範』(定価:1,995円)
AB版96ページ(カラー32ページ・一色64ページ)、DVD120分




ブラジリアン柔術&総合格闘技専門店
ファイターズショップブルテリア
ブルテリア携帯サイト
住所:静岡県浜松市東区下石田町1782-1伊藤ビル1階
電話番号:053-421-2534
E-Mail:info@b-j-j.com